■テイクオフ 新店舗移転キャンペーン■
まいどです!トオルです!
今年の11月、テイクオフは新店舗に移転しました。
で、折角なので・・・
「新店舗移転キャンペーン!」を開催します。
■テイクオフ 新店舗移転キャンペーン■
まいどです!トオルです!
今年の11月、テイクオフは新店舗に移転しました。
で、折角なので・・・
「新店舗移転キャンペーン!」を開催します。
まいどです!シンです!
弊社デモカーでもある
「CROSS EURO STYLE COPEN Cero LA400K」
昨日、車検に挑んできました!!
装着パーツは
CROSS EURO STYLE 660 COPEN Cero エアロセット
ちょこっとフェンダー
CROSS COPEN Cero用Extric ウイング
レンズカバーシリーズ(ライトスモーク)
C.R.F.車高調(最低地上高90mm確保)
CROSS STAGE マフラー
プッシュンRSS(車検対応キャップ装着)
スーパー元気くん
マジックタンク
ブレーキカバーシリーズ
ボンネットダンパー
スキマくん
ステアリングカバー
CROSS EURO STYLE 660 シートカバー
ナビバイザー
CROSS タワーバーふんばりくん
ワンタッチキーフリールーフ開閉キット&ルーフ開閉車速キャンセラーキット
etc…
フィルムアイラインに関しては光源に着色される理由から車検に対応しない場合が多いので、剥がしていきました。
で、結果ですが・・・
もちろん、問題なく合格でした!
ただ、恒例ですが、ちょこっとフェンダーを装着してることにより、車幅の計測はされました。
今回は問題なくクリアでしたが、地域や検査員の見解で通る場合と通らない場合があるようです。
あと、最近のトレンドなんでしょうか?
「装着シートは純正ですか?」と。
弊社のデモカーは純正シートにシートカバーを装着している状態なので、問題無くクリアしましたが、シート変更は最近シビアなようですね。
結果として。。。
今回も、もちこみ車検で、上記商品の車検対応を証明できましたが、
その時の車検の重要項目、トレンド、装着の仕方、検査員の見解の違い、支所に於いての見解の違いがあり、必ずしも車検に通るということではありません。
エアロパーツをご購入の際は下記サイトを参照し、心配な方は車検をご依頼されるお店様やお近くの軽自動車検査協会へお問い合わせください。
まいどです!シンです!
先日のロッキー/ライズに続き!
新型タント/タントカスタム(ターボ)LA650S/LA660S用のプッシュンRSSも設定完了しましたー!!
取付は純正ABVと交換する従来のタイプです。
もちろん車検対応キャップの装着で、車検も問題なく合格します!
ブローオフサウンドもこだわりの音となっております!
気になる、価格と発売日ですが!!
定価:¥30,000(税別)
発売日:2019/12/5(木)
<商品詳細>
設定車種:タント/タントカスタム(ターボ)LA650S/LA660S
品番:PRS0330
JAN:4582449005700
ショッピングサイト:https://k-takeoff.jp/i/PRS0330
新型タントオーナーの皆様、本日より受注開始いたします!
ご検討よろしくお願いしますー!!
■LOVE LOCAL 北陸3県合同コペンミーティングinタカスサーキット■
開催日:2019/10/6(日)
場所:福井市タカスサーキット(福井県)
住所:〒910-3372 福井県福井市西二ツ屋町2−1-35
まいどです!シンです!
お盆明け1発目の更新!
新商品案内です!
ダイハツ コペン(L880K/LA400K)用シーケンシャルLEDウインカーミラーのご紹介です!
ウインカー点滅時、サイドミラーに流れるようなウインカーサインを表示。
後方車両への注意を促すという機能とドレスアップを両立した商品です。
また、ミラーカラーをブルーにすることで後続車からの防眩効果も発揮しております。
曲率1000Rのブルーミラーを採用し、視野も拡大されます。
当商品はコペン(L880K)、COPEN Robe/X-PLAY/Cero(LA400K)のどちらも装着可能で、それぞれの取付説明書が添付されております。
気になる価格ですが・・・
以下、商品詳細を参照してください!!
<商品詳細>
定価:¥17,000(税別)
発売日:2019/08/19
設定車種
・コペン(L880K)
・COPEN Robe(LA400K)
・COPEN X-PLAY(LA400K)
・COPEN Cero(LA400K)
品番:SLW0010
JAN:4582449005663
ショッピングサイト:https://k-takeoff.jp/i/SLW0010
ダイハツコペンオーナーの皆様、
ご検討よろしくお願いします!!
■COPEN OF JAPAN 10th■
開催日:2019/10/20(日)
場所:大阪府池田市旧大阪府立池田北高校跡
住所:大阪府池田市伏尾台2-12
MAP:https://goo.gl/maps/QunqZ84pTAjVu5p1A
COPEN OF JAPANも今回で10回を迎え一つの区切りとしてコペンの聖地、池田市で開催!!
また、池田市も市制施行80周年と記念すべき令和元年のイベントとなります。
コペンオーナーの方は是非ご参加頂きみんなでお祝いしイベントを盛り上げましょう。
たくさんのご来場お待ちしております★
まいどです!シンです!
先月、ダイハツ工業より新発売されました!
ターボXグレードとカスタムRSグレードにターボが搭載されているということで、早速、弊社主力商品の「プッシュンRSS」と「スーパー元気くん」のフィッティング作業を行いました!!
LA600Sからのフルモデルチェンジ。
主要諸元は・・・
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/pdf/spec.pdf
調べたところ、エンジン型式も「KF」と同じなので、現在設定しているプッシュンRSS、スーパー元気くんの品番で流用可能ではないか?と予想していたのですが・・・。
何とビックリ!
全然、取回しが変わっておりました!!
ということで、現在、L175SムーヴやLA600Sタントカスタムで設定させていただいてる品番では流用ができません!!
よって、LA650タント、タントカスタム用プッシュンRSS、スーパー元気くんを新設定で製作することになりました。
少し、時間がかかると思いますが、詳細が分かり次第、アップしていく予定です。
NEWタント(ターボ)を購入されたオーナー様、もう少々お待ちください!!
以上、よろしくお願いしますー★
まいどです!シンです!
昨日の「L880K 専用 CUPスポイラー」に続き
何で今までなかったのだろう?シリーズ(笑)
COPEN L880K専用ちょこっとフェンダー設定完了しました!!
※ちょこっとフェンダーとは?
フェンダー部に貼りつける9mmオーバーフェンダー。
ホイール選択の幅を広げるお助けパーツです。
商品厚み約7mmに貼付け用の両面テープの厚み約1mmを合わせて9mm以内に設定することで、車検対応のパーツとなっております。
※取付の仕方によっては車幅が広がり、クリアできない場合もあります。
もともと、「CROSSフェンダーアーチ」という商品がコペン(L880K)専用品としてあるのですが、
イベントなどでお客様から
「880コペン用のちょこフェンって無いんですか?」
と結構、聞かれていたので、具現化してみました!
指定の位置に強力両面テープで貼り付けるだけの簡単取付となっております。
気になる、価格とリリース日ですが・・・
CROSS ちょこっとフェンダー コペン(L880K)専用品
◆FRP製
定価:¥20,000(税別)
品番:CKF0041
JAN:4582449005656
ショッピングサイト:https://k-takeoff.jp/i/CKF0041
◆カーボン製
定価:¥40,000(税別)
品番:CKF0040
JAN:4582449005649
ショッピングサイト:https://k-takeoff.jp/i/CKF0040
商品のリリース予定はFRP製は8月上旬、カーボン製は9月末頃を予定しております!!
本日より受注開始します!!
以上、ご検討よろしくお願いします!!
※当商品は塗装前提商品です。
※ご購入前に以下サイトを必ず参照ください。
■ダイハツ竜王フェスティバル2019■
開催日:2018/5/12(日)
場所:ダイハツ滋賀竜王工場(滋賀県)
住所:〒520-2531
滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上3000
毎年恒例となりました!ダイハツ滋賀竜王フェスティバル!
今年もテイクオフブース出展させていただきます★
詳細は以下サイトまで!!
https://minkara.carview.co.jp/calendar/30810/
まいどです!シンです!
先日、ご紹介させていただいた、ダイハツ COPEN Robe用フルバンパーエアロ
「CROSS Extric COPEN Robe LA400K」
大阪オートメッセ開催中にもたくさんのお問合せをいただいた中、一番多かったのが・・・
「オーバーフェンダーの無いナローヴァージョンも見てみたい!」
絵を描いた私も見てみたい!!(笑)
ということで、急遽、撮影してきました。
まずは、オーバーフェンダー装着状態・・・。
そして、オーバーフェンダー無しナローヴァージョン!
CROSS Extric エアロを装着はしたい!!でもやはりK-CAR枠を超えたくないお客様!!
十分エアロのフォルムを生かした作りになっていることがお分かり頂けると思います!
ナローヴァージョンでもエアロの持つ迫力、十分に表現でき、しっかりカッコよく仕上がったと自負しております。
ということで、
COPEN Robeオーナーの皆様、ご検討よろしくお願いしますー★
商品の詳細は以下サイトまで!
※エアロパーツをご検討のお客様は以下サイトの必読をお願いしております。